慣らし保育1日目

慣らし保育1日目が終わりました。

初日は9:30~11:00の1時間半でした。

 

朝から何度も持ち物を確認し、連絡帳に書くためにいつもより豪華な朝ごはんを食べさせ、一人で勝手にあわあわして預ける前から疲れました。

そしてお迎えの時、保育園に向かう道中では泣きじゃくる我が子を抱きかかえるイメトレをしていたのですが、子は大人しく先生に抱っこされながら登場したので拍子抜けでした。

最近は人見知りで私や夫にくっつくことも増えていましたが、『園での様子』を読むと、預けた直後から園内を探索し、隠れる場所を見つけて”ばぁ~”としたり、音のなるパトカーのおもちゃを鳴らして”おっ”という顔をしたり表情豊かに遊んでいたようです。

 

他の保護者が次々迎えに来た時に泣きそうな顔をしたとのことですが、先生方が上手にあやしてくださり初日は無事終わりました。

会社の先輩ママからは、親に置いて行かれると認識した2週間目から泣いて大変だったという声もあったので、今年は土日をはさんだ慣らし保育2日目からが本番になりそうです。

 

それにしても、担任の先生は一時間半の短時間で『園での様子』を具体的に細かく記載してくれておりとても驚きました。

SNSでもそうですが、観察力の高い親御さんが多く感心しっぱなしです。

一歳児検診で「~~ができるようになったのは()ヶ月です」という項目が出てきてから我が子の一年を振り返るようになってきたことと、仕事復帰へのリハビリも兼ねてもう少し意識して子どもの様子や日々のことを観察してみます。

 

子どもが大きくなった時に一緒に楽しめるブログになるといいな。